メンテナンスのお知らせ&これまでの登城記の詳細

メンテナンスのお知らせ&これまでの登城記
廃城にゆく
ページの情報
記事タイトル メンテナンスのお知らせ&これまでの登城記
概要

いつブログを見ていただきありがとうございます。メンテナンスに伴い、当面の期間、下記のお城の公開を控えさせていただきます。メンテナンス終了次第、随時公開にしていきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。◎非公開・No.11福岡城・No.12安土城・No.13山科本願寺ノ城・No…… more .14聚楽第・No.15鏡山城・No.16三ツ城・No.17岡山城・No.18高松城・No.19若松城・No.20明石城・No.21二条城・No.22彦根城・No.23敏満寺城・No.24長浜城・No.25三原城・No.26名島城・No.27姫路城・No.28龍野城・No.29鶏籠山城・No.30英賀城・No.31千光寺山城・No.32倉敷代官所・No.33熊本城(震災前)・No.34久留米城・No35笠岡代官所・No.36笠岡城・No.37鞆城・No.38津山城・No.39備中松山城・No.40堺城・No.41御着城・No.42宮尾城・No.43徳山陣屋・No.44喜岡城・No.45二条古城・No.46直方城・No.47黒崎城・No.48大津城・No.49正戸山城・No.50大坂城さて当ブログですが、6月末でちょうど連載開始して2年半になります。この期間でブログで99城を紹介してきました。いよいよ次回は記念すべき100城目になります。そこで100城を目前にした今、これまで訪れたお城およびブログで紹介したお城を都道県別で総集編として振り返ってみたいと思います。◎これまでの訪城記録【北海道地方】•北海道・札幌駅周辺※・五稜郭(未)【東北地方】•青森県・弘前城(未)•岩手県・盛岡城(未)【関東・甲信越】•栃木県・足利氏館(未)•群馬県・No.90高崎城・金山城(未)•埼玉県・忍城(未)・No.96川越城・No.99鉢形城•千葉県・佐倉城(未)・千葉城(未)•東京都・浅草見附(未)・牛込見附(未)・日比谷見附(未)・江戸城(未)・北町奉行所(未)・南町奉行所(未)・渋谷城(未)・品川台場(未)・井伊屋敷跡※(未)・浅草寺※(未)・小石川後楽園※(未)•神奈川・No.91小田原城・小机城(未)【北陸地方】•新潟県・No97長岡城•長野県・No.61松本城・No.89上田城・小諸城(未)•山梨県・武田氏館(未)・甲府城(未)•富山県・No.63富山城・No.64高岡城•石川県・No.62金沢城•福井県・No.86丸岡城・No.87福井城・No.88北ノ庄城・No.98一乗谷城【中部地方】•静岡県・No.67駿府城・No.92掛川城•愛知県・No.56名古屋城・No.79清洲城・No.94犬山城・岡崎城(未)・西尾城(未)・熱田神宮※•岐阜県・No.83岐阜城・大垣城(未)【近畿地方】•滋賀県               ・No.3小谷城・No.12安土城・No.22彦根城・No.23敏満寺城・No.24長浜城・No.48大津城・賤ヶ岳城(未)・井伊直弼公展※・多賀大社※・安土城資料館※・安土考古博物館※(未)・信長の館※(未)・姉川古戦場跡※•京都府・No.13山科本願寺ノ城・No.14聚楽第・No.21二条城・No.45二条古城・No.59淀城・No.60伏見桃山城・No.66勝龍寺城・No.95妙顕寺城・東山(八坂神社・清水寺)※・本能寺※・本願寺※・京都御苑※・寺田屋※・南禅寺※・銀閣寺※・平安神宮※・清明神社※・金閣寺※(未)・竜安寺※(未)・北野天満宮※(未)・御霊神社※(未)•大阪府・No.2/No.50大坂城・No.40堺城・No.76茨木城・No.80真田丸・高槻城(未)・岸和田城(未)•兵庫県・No.20明石城・No.27姫路城・No.28龍野城・No.29鶏籠山城・No.30英賀城・No.41御着城・No.51赤穂城・No.53有岡城・No.57尼崎城・No.85篠山城・洲本城(未)・花隈城(未)・竹田城(未)・出石城(未)・豊岡城(未)•奈良県・No.77大和郡山城・東大寺大仏殿※•和歌山県・No.70和歌山城【中国地方】•岡山県・No.0有漢常山城・No.1備中高松城・No.17岡山城・No.32倉敷代官所・No35笠岡代官所・No.36笠岡城・No.38津山城・No.39備中松山城・No.52鬼ノ城・後楽園※•広島県・No.5神辺城・No.6福山城・No.7草戸山城・No.8広島城・No.10相方城・No.15鏡山城・No.16三ツ城・No.25三原城・No.31千光寺山城・No.37鞆城・No.42宮尾城・No.49正戸山城・No.78吉田郡山城・村上水軍城(未)・原爆ドーム※・宮島※・中国軍管区司令部跡(8月6日)※・鞆の浦※•山口県・No.43徳山陣屋・No.54山口城・No.55大内氏館跡・No.84岩国城•鳥取県・No.68鳥取城•島根県・No.74松江城・No.93月山富田城・出雲大社※・美保神社(未)【四国地方】•香川県・No.9丸亀城・No.12高松城・No.44喜岡城・栗林公園※•徳島県・No.65徳島城•愛媛県・No.71今治城・No.72湯築城・No.73伊予松山城・大山祗神社※•高知県・No.81高知城・No.82浦戸城/桂浜・若宮神社※【九州地方】•福岡県・No.4小倉城・No.11福岡城・No.19若松城・No.26名島城・No.34久留米城・No.46直方城・No.47黒崎城・太宰府※・母里太兵衛屋敷跡※•大分県・中津城(未)・府内城(未)•佐賀県・No.58佐賀城・No.75吉野ケ里遺跡•熊本県・No.33熊本城(震災前/震災後)•鹿児島県・No.69鹿児島城・鹿児島市内※ ・桜島※【沖縄地方】•沖縄県・首里城(未)【海外】•ハワイ・ハワイ出雲大社※(未)      ブログ掲載99城(未)ブログ未掲載28城※お城以外の史跡ブログ未掲載の28城を含め127城を訪城することができました。もちろんまだまだこれからもお城には行きますよ。現段階で予定している今後の訪城予定は下記の通りです。◎今後の訪城予定•浪岡城•根城•水戸城・八王子城•松代城•浜松城•小牧山城•大高城•関ヶ原古戦場•小谷城•佐和山城•観音寺城•膳所城•八幡山城•坂本城•淀古城•兵庫城•高越山城最後に100名城および続100名城のスタンプの押印状況も振り返ってみたいと思います。◎百名城スタンプ獲得状況一覧1.根室半島チャシ跡群(北海道) ◎2.五稜郭(北海道) 3.松前城(北海道) ◎4.弘前城(青森) 5.根城(青森) ◎6.盛岡城(岩手) ◎7.多賀城(宮城) ◎8.仙台城(宮城) 9.久保田城(秋田) 10.山形城(山形) ◎11.二本松城(福島) 12.会津若松城(福島) 13.白河小峰城(福島)14.水戸城(茨城) ◎15.足利氏館(栃木) ◎16.箕輪城(群馬) ◎17.金山城(群馬) ◎18.鉢形城(埼玉) ◎19.川越城(埼玉) ◎20.佐倉城(千葉) ◎21.江戸城(東京) 22.八王子城(東京) ◎23.小田原城(神奈川) ◎24.武田氏館(山梨) ◎25.甲府城(山梨) 26.松代城(長野) ◎27.上田城(長野) ◎28.小諸城(長野) ◎29.松本城(長野) 30.高遠城(長野) 31.新発田城(新潟) 32.春日山城(新潟)◎33.高岡城(富山) 34.七尾城(石川) ◎35.金沢城(石川) ◎36.丸岡城(福井) ◎37.一乗谷城(福井) 38.岩村城(岐阜) ◎39.岐阜城(岐阜) 40.山中城(静岡) ◎41.駿府城(静岡) ◎42.掛川城(静岡) ◎43.犬山城(愛知) ◎44.名古屋城(愛知) ◎45.岡崎城(愛知) 46.長篠城(愛知) 47.伊賀上野城(三重) 48.松阪城(三重)◎49.小谷城(滋賀) ◎50.彦根城(滋賀) ◎51.安土城(滋賀) ◎52.観音寺城(滋賀)◎53.二条城(京都) ◎54.大阪城(大阪) 55.千早城(大阪) 56.竹田城(兵庫) ◎57.篠山城(兵庫) ◎58.明石城(兵庫) ◎59.姫路城(兵庫) ◎60.赤穂城(兵庫) ◎61.高取城(奈良) ◎62.和歌山城(和歌山) ◎63.鳥取城(鳥取) ◎64.松江城(島根) ◎65.月山富田城(島根) 66.津和野城(島根) ◎67.津山城(岡山) ◎68.備中松山城(岡山) ◎69.鬼ノ城(岡山) ◎ 70.岡山城(岡山) ◎71.福山城(広島) ◎72.郡山城(広島) ◎73.広島城(広島) ◎74.岩国城(山口) 75.萩城(山口) ◎76.徳島城(徳島) ◎77.高松城(香川) ◎78.丸亀城(香川) ◎79.今治城(愛媛) ◎80.湯築城(愛媛) ◎81.松山城(愛媛) 82.大洲城(愛媛) 83.宇和島城(愛媛) ◎84.高知城(高知)◎85.福岡城(福岡) ◎86.大野城(福岡)  87.名護屋城(佐賀) ◎88.吉野ヶ里(佐賀) ◎89.佐賀城(佐賀) 90.平戸城(長崎) 91.島原城(長崎) ◎92.熊本城(熊本) 93.人吉城(熊本) ◎94.大分府内城(大分) 95.岡城(大分) 96.飫肥城(宮崎) ◎97.鹿児島城(鹿児島) 98.今帰仁城(沖縄) 99.中城城(沖縄) ◯100.首里城(沖縄) 現在訪城数:67城  スタンプ数:66城 ◎続100名城一覧101志苔館(北海道)102上ノ国勝山館(北海道)103浪岡城(青森)104九戸城(岩手)◎105白石城(宮城)106脇本城(秋田)107秋田城(秋田)108鶴ケ丘城(山形)109米沢城(山形)110三春城(福島)111向羽黒山城(福島)112笠岡城(茨城)113土浦城(茨城)114唐沢山城(栃木)115名胡桃城(群馬)116沼田城(群馬)117岩櫃城(群馬)◯118忍城(埼玉)119杉山城(埼玉)120菅谷館(埼玉)◎121本佐倉城(千葉)※スタンプのみ122大多喜城(千葉)123滝山城(東京)◎124品川台場(東京)◎125小机城(神奈川)126石垣山城(神奈川)127新府城(山梨)128要害山城(山梨)129龍岡城(長野)130高島城(長野)131村上城(新潟)132高田城(新潟)133鮫ヶ尾城(新潟)◎134富山城(富山)135増山城(富山)136鳥越城(石川)◎137福井城(福井)138越前大野城(福井)◎139国吉城(福井)※スタンプのみ◎140玄蕃尾城(福井・滋賀)※スタンプのみ141郡上八幡城(岐阜)142苗木城(岐阜)143美濃金山城(岐阜)◎144大垣城(岐阜)145興国寺城(静岡)146諏訪原城(静岡)147高天神城(静岡)148浜松城(静岡)149小牧山城(愛知)150古宮城(愛知)151吉田城(愛知)152津城(三重)153北畠氏館(三重)154田丸城(三重)155赤木城(三重)◎156鎌刃城(滋賀)※スタンプのみ157八幡山城(滋賀)158福知山城(京都)◎159芥川山城(大阪)※スタンプのみ◎160飯盛城(大阪)※スタンプのみ◎161岸和田城(大阪)162出石城・有子山城(兵庫)163黒井城(兵庫)◎164洲本城(兵庫)◎165大和郡山城(奈良)166宇陀松山城(奈良)167新宮城(和歌山)168若狭鬼ヶ城(鳥取)◯169米子城(鳥取)170浜田城(島根)◯171備中高松城(岡山)◎172三原城(広島)◎173新高山城(広島)※スタンプのみ◯174大内氏館(山口)175勝瑞城(徳島)176一宮城(徳島)177引田城(香川)178能島城(愛媛)179河後森城(愛媛)180岡豊城(高知)◎181小倉城(福岡)182水城(福岡)◯183久留米城(福岡)184基肄城(福岡・佐賀)185唐津城(佐賀)186金田城(長崎)187福江城(長崎)188原城(長崎)189鞠智城(熊本)190八代城(熊本)◯191中津城(大分)192角牟礼城(大分)193臼杵城(大分)194佐伯城(大分)195延岡城(宮崎)196佐土原城(宮崎)197志布志城(鹿児島)198知覧城(鹿児島)199座喜味城(沖縄)200勝連城(沖縄)現在訪城数:24城スタンプ数:18城100名城・続100名城あわせて84城のスタンプを押印できていますが、残りはまだ116城あり、先は長いです。こちらも根気よくマイペースに進めていきたいと思います。次回はいよいよ100城目になります。これからも気長にマイペースで無理なく更新していくつもりです。よかったらこれからも目を通していただければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします。▽ ▽ランキングに参加しています。  応援(クリック)よろしくお願いいたします。   ⬅︎  クリックしてくださいね〜 にほんブログ村 次回予告:2018年上半期登城記 close

メンテナンスのお知らせ&これまでの登城記
サイト名 廃城にゆく
タグ その他
投稿日時 2018-07-10 14:40:05

「メンテナンスのお知らせ&これまでの登城記」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;