三重県玉城町 田丸城跡 続日本100名城の詳細

三重県玉城町 田丸城跡 続日本100名城
マリブルの城攻めと食べ歩きの日記
ページの情報
記事タイトル 三重県玉城町 田丸城跡 続日本100名城
概要

ただいま、絶賛休日返上中のため、どこにも行けずにおります。しかも、毎日、残業です。来月の給料日が楽しみだwwwというわけで、今回も、訪れたのは、もはや、何年前だったかすら覚えていない三重県の田丸城跡です。田丸城跡は、JR田丸駅から、徒歩10くらいだったと思います。県の指定史跡に指…… more 定されています。土塁と奥に見える石垣。田丸城跡の見どころは、中世土の城と、近世石の城の両方の遺構を楽しむことが可能です。石垣。この石垣は、織田信雄時代のものと推定されます。田丸城は、北畠氏終焉の地とされます。北畠氏に養子に入った、信長の次男信雄の命で、北畠具教、具房の親子や、一族は、田丸城で粛清されます。この時は、梅がきれいでした。 三の丸~二の丸の堀切です。  土橋とその先の枡形虎口。 二の丸。 本丸への枡形虎口。この当時は、城めぐりを始めたばかりで、ただただ、石垣に感動しながら歩いた記憶があります。 天守台の石垣。  田丸城は、江戸時代、紀州藩領で、城代が置かれていました。その時代に組まれた石垣も残っています。 玉城中学校の校舎が建っているのは、空堀の跡ではないでしょうか? 虎口。 横堀? 竪堀? 堀切?この辺りは、中世土城の雰囲気を濃厚にとどめております。このころは、今に比べると、全く見る目が伴ってなかったので、とりあえず写真を撮ったものの、何を撮ったのか、自分でも把握できていません。水堀も良好に残っていました。まとまりもなく、だらだらと写真を撮っているため、順番がぐちゃぐちゃですが、田丸城跡、ちょっと交通が不便ですが、訪れて損はない城跡といえると思います。  close

三重県玉城町 田丸城跡 続日本100名城
サイト名 マリブルの城攻めと食べ歩きの日記
タグ 三重県の城跡
投稿日時 2018-05-01 23:40:01

「三重県玉城町 田丸城跡 続日本100名城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;