【天守閣から見下ろす城下町】愛知県・犬山を歩くの詳細

【天守閣から見下ろす城下町】愛知県・犬山を歩く
国内一人旅ブログ「はこいりむすめのいえ。」
ページの情報
記事タイトル 【天守閣から見下ろす城下町】愛知県・犬山を歩く
概要

今回は愛知県・犬山を訪ねました。以前も来たのですが、その時はほぼ犬山城しか寄っていないので、今回は城下町を掘りさげていきたいと思います。犬山の情報を知りたいのであればこの記事の方がはるかにお勧めです。犬山駅。西口から出てまっすぐ進み、城下町を目指します。まずはちょっと食べていきま…… more しょう。●YR CAFE by恵比寿楽園テーブル公式HP:https://www.yr-cafe.co犬山市犬山東古券197-3。11:00~翌日2:00営業、月曜日休み。つけパンシチューの専門店。実は2号店であり1号店は愛知県の豊橋市にあります。人気店なので、昼すぎでも30分くらい並びました。店内。今回はシチュー、パンケーキのセットを注文します。瓶づめのサラダと、アジとナスのマリネ。ドリンクバーもついてきます。にこみハンバーグのシチューとパン。やわらかくてバターの香りがいいパンと、シチューの相性が抜群。ハンバーグ。パンケーキ。ふんわり系ではなく少しサクっと感があります。さっきからインスタ女子が喜びそうなビジュアルが続きますね。あとで原型がないくらいフィルターかけまくってインスタにアップして承認欲求を満たしたいと思います(インスタ女子への偏見)。インスタ受け、女子受けをかなりねらった店ですが、見た目だけでなく味もしっかりしている店でした。さて、腹を満たしたところで城下を探索していきましょう。●堀部邸公式HP:http://horibetei.com/犬山市大字犬山字南古券272。10:00~16:00見学可能、月・火曜日休み。犬山城主に代々仕えていた堀部家の邸宅です。明治時代に作られましたが、昔ながらの武家屋敷の形を踏襲しています。明治のため、家臣の家としては木材を贅沢に使っています。かまど。風呂場。奥ほど豪華に作られた典型的な武家屋敷。手前の部屋の天井。真ん中の部屋の天井。奥の部屋の天井。一見普通の廊下に見えますが……。廊下の手前部分の床。廊下の真ん中辺りの床。さっきよりつるつるしています。廊下の奥の方の床。さっきとは違い木の節がなくなり、板自体も大きいものを使っています。奥の部屋は釘隠しも使用。中庭をのぞむ。手前の部屋にある電話室。開けてもらいました。電話室にはられたメモ。昔、堀部家が入っている保険が満期になる時期について書いてあるとされます。主奥。奥の間の横にあり、かつては仏壇があったとされます。離れ座敷。メインの座敷より遊び心を感じます。城に近づくにつれ、城下町っぽさが出てきました。●旧磯部家住宅犬山市犬山東古券72。9:00~17:00開館、12/29~31休み。江戸時代の木造建築。犬山市で唯一の起り屋根(詳細は後述)と、50メートルを越える細長い構造が特徴です。見ためは小さな木造建築。異様に長い見取り図。長い通路。蔵もあります。ふくらんでいる起り屋根。ちらほらと風情のある建物があります。●高田屋製菓公式HP:http://www.takadaya-kinako.co.jp/product.html犬山市犬山東古券164。成瀬正成(徳川井江屋の家臣、犬山城城主)が陣中食を考案している時にできたとされる、げんこつ飴を作っています。●圓明寺犬山市犬山東古券595。樹齢300年を越える枝垂桜が有名。桜の隙間から犬山城が見えてきました。●針綱神社公式HP:https://www.haritsunajinja.com/犬山市犬山北古券65-1。犬山城へ入城する際通り道になっています。創建は不明ですが1000年以上の歴史があります。濃尾(美濃+尾張)の総鎮守です。本殿。●犬山城(このブログで2回目)公式HP:http://inuyama-castle.jp/愛知県犬山市犬山北古券65-2、犬山駅から徒歩15分。9:00~16:30開城、12/29~1/3休み、入場料550円。織田信長の叔父、織田信康により建てられました。小牧・長久手の戦い(1584年)では豊臣秀吉(当時は羽柴姓)が入城し徳川家康と対決しました。日本最古の天守閣を含め建築当時の木材が残ります。犬山城。現存天守12城の1つで店主が国宝指定された5つの城の1つですがなぜか知名度は低めなかわいそうな子。内部。石落とし。籠城中に城主がこもる部屋。奥は武者隠し。武具の間。天守閣からのながめ。今回は以上です。往時の雰囲気を残した城に武家屋敷や神社などの見どころもあり、その上名古屋から近いという優秀な観光地なのでぜひ1度訪れてみてください。●次はどこに行く? (他の旅行記事に移動します)●・同じく天守閣が現存する滋賀県・彦根城に行く。・同じく天守閣が現存する青森県・弘前城に行く。 close

【天守閣から見下ろす城下町】愛知県・犬山を歩く
サイト名 国内一人旅ブログ「はこいりむすめのいえ。」
タグ 愛知
投稿日時 2018-03-26 01:40:02

「【天守閣から見下ろす城下町】愛知県・犬山を歩く」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;