伏見城(京都府)の詳細

伏見城(京都府)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 伏見城(京都府)
概要

【伏見城】ふしみじょう 【別名】木幡山伏見城・伏見桃山城・桃山城・木幡山城 【構造】平山城 【築城者】豊臣秀吉 【築城年代】592年(文禄元年) 【指定史跡】― 【場所】京都市伏見区桃山町古城山 地図 伏見城は豊臣秀吉の隠居所として指月ノ岡に築かれました。 しかし、慶長元年の…… more 大地震により倒壊、その後木幡山にあらたに築き直しました。 伏見城が完成した翌年には秀吉が没し、伏見城は徳川家康が預かることとなり 天守は全部で三度建てられました。 駐車場ゲート 有料駐車場で170台の駐車が出来ます。 この日も伏見桃山運動公園を利用するのは地元の学生や市民がほとんどで、 朝だったせいか、模擬天守を見に来た人は自分たち以外無く…さみしいものでした。 正門 開園した伏見桃山城キャッスルランドの閉園後2007年に跡地に整備されました。 閉園時には取壊し予定だった伏見城の模擬天守は、市民の運動によりシンボルとして残され、 週末夜にライトアップされたり、映画やドラマの撮影にも利用され、春には花見で賑わいます。 城跡碑 伏見桃山城の城址碑が門の脇に佇んでいます。 かつてはここで入場券を買ってキャッスルランドに入城していたのでしょう。 でも、ここから観覧車やジェットコースターなどが見えていたら…と想像したら 失言になりそうですが、今の状態で良かったと思ってしまいます。(スミマセン) 模擬天守 鉄筋コンクリート製の根拠の無い模擬天守。 でも、すっごい天守です。 見栄えはめちゃめちゃ良いです。 樹霊碑 2007年の公園整備の際にここへ移されたという歌碑。 桃山の美しい夕景と永遠に生き続ける樫の木に生きることへの賛歌、 平安への祈りがこめられているそうです。 枡形 一応、枡形になっています。 天守 懸魚が大きいです。 近くで見るとその大きさは誇大表現でしょ^^;って感じがします。 裏に廻ると石落しも再現されています。 耐震基準が満たさないため、現在は中に入ることが出来ません。 これだけ立派な建物なのにもったいない…。 資料館や歴史館のような施設に蘇って欲しいものです。 模擬天守東側に回って来ました。 記念碑? なぜか倒れたままの石碑。 これは意図的に倒して置いてあるように見えます。 この公園はかつて御花畑山荘に位置します。 秀吉の天守はきらびやかであったとされ、家康の天守は5重天守の華麗な姿であったことを 想像させるインパクトのある模擬天守。 見た目はとても格好良い造りです。 正門(内側) 模擬天守に合わせたデザインで、統一感もあって豪華な雰囲気です。 福島児童公園 福島正則屋敷があったことから地名に残る。 松平筑前公園、羽柴長吉中公園、金森出雲児童公園といったように城下の屋敷跡地には 武将たちの名前がそのまま地名として残っています。 町の名前など注意してみてみるとおもしろいですよ。 4度目に建てられたのは遊園地の平和のシンボル。 伏見桃山城キャッスルランドになるとは秀吉も想像出来なかったことと思います。 それも廃城になってしまいましたが、地元の人たちはここに天下人の城があり、 伏見城の戦いから関ヶ原の戦いへと大きく歴史が動いた地として語り継ぐシンボルとしても、 この模擬天守を残す決意をした意味が伝わって来ます。 平成30年2月18日登城  おぼえておこう! 【1級】伏見城は三度にわたって築城され、2015年に最初の城といわれる指月伏見城の石垣や金箔瓦が出土、その存在が確実になった。この城は、完成から五年後に自然災害によって破棄され、木幡山に新たな城が築かれた。城が破棄される原因となった自然災害はどれか。★ 【2級】豊臣秀吉の隠居城であり終焉の城でもあるが、関ヶ原の戦いの前哨戦で、西軍の攻撃を受けて焼失。徳川家康によって再建された城はどれか。★★ よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書小和田 哲男学研プラス close

伏見城(京都府)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2018-03-05 14:40:02

「伏見城(京都府)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;