美濃 今峰城  蘇水峡から見上げる城の詳細

美濃 今峰城  蘇水峡から見上げる城
久太郎の戦国城めぐり
ページの情報
記事タイトル 美濃 今峰城  蘇水峡から見上げる城
概要

美濃 今峰城 (岐阜県加茂郡八百津町八百津杣沢・丸山)秋晴れの中、八百津町にやってきました。以前は可児市方面から遠回りして町内に入るルートが一般的でした。近年、御嵩と八百津を結ぶ八百津トンネルが開通し、アクセスが格段に良くなりました。今回は11月に開催される「やおつ人道の丘・ジョ…… more ギング大会」の申し込みも兼ねての訪城です。今年はゲストランナーに瀬古利彦さんが来ていただけるとあって、とても楽しみなのです。丸山ダムや蘇水峡、杉原千畝記念館など、見所もたくさんある自然豊かな町です。丸山発電所の背後の山が今峰城で「丸山城」とも呼ばれます。木曽川に食い込むような山容は深い峡谷を形成しています。丸山ダムの水路から送られる水が落差を得て、されに発電するシステムです。・・おっと、ダムの話にそれるところでした。山頂近くまで車で行けます。登り口には「今峰城址登り口」の碑が立っています。駐車場は近所の方に一言かけて消防倉庫の空きスペースを勧められました。近所の方曰はく、「昔は行けたけど、今は手入れされてないから行けないよ・・」「ありがとうございます!、でも慣れていますから大丈夫です!」きっと、聞き分けの悪い変わり者に見えたでしょうね・・。登城途中には五輪塔がポツン・・と。うわ‥しかしホントです・・。途中から道も途絶え、腰をかがめながら登ります。なんとかデンプシー・ロールをしながらのヤブ漕ぎで頂上へ。ひどすぎるヤブになってますね、・・うん?向こうに何か見えます!今峰城の案内板を発見しました。\(^o^)/「新撰美濃志」によれば南北朝期に今峰又太郎氏光の居城であったと伝わります。系図から土岐氏の支族であるようです。唯一、防御遺構?と思われる竪堀?全体にブッシュ状態なので遺構が掴みにくい城ですが・・。どうやら切岸も緩く曖昧、本来あるべきところに堀切もありません・・(消滅?)。後世の貯水施設も2ヶ所みられます。(これは興ざめでした)果たして城かどうか、ちょっと怪しい感じですね。かつて草が刈られていた時は遠くに八百津の町や眼下の木曽川筋、人道の丘そして八百津の奥深い山々がここから見渡せたそうです。戦国時代には兼山城の狼煙台として機能していた、という言い伝えもあるほどです。今峰塚にも寄ってみました。八百津中学校の下の県道沿いには今峰塚がありました。城主に関連した史跡なので寄ってみることに。こちらは帰り道に車を走らせながら偶然発見したものであります。今峰又太郎氏光の句碑と、今峰夫人の辞世の句が詠まれています。すみません、勉強不足でこのいわれがわかりません・・まだまだ八百津町の城址を回るのでまた調べてみようと思っています。城とみるのは無理がありそうなうえに、見学不能な状態の今峰城。しかし、「伝承地」としてでも、展望台として再整備してしていただければいいのに・・。木曽川筋を監視できる狼煙施設としての場所としては確かに適地かと思われました。 close

美濃 今峰城  蘇水峡から見上げる城
サイト名 久太郎の戦国城めぐり
タグ 加茂郡八百津町の城めぐり
投稿日時 2017-09-30 02:40:02

「美濃 今峰城  蘇水峡から見上げる城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;