田辺城の発掘調査現地説明会の詳細

田辺城の発掘調査現地説明会
山城踏査日記Ⅱ
ページの情報
記事タイトル 田辺城の発掘調査現地説明会
概要

田辺城の発掘調査現地説明会に参加しました。 田辺城と言うと京都府舞鶴の田辺城を思い浮かべますが、違います。 田辺城は三重県いなべ市北勢町田辺字北山地内にあった中世城郭です。 東海環状自動車道の予定地になったための発掘調査です。 田辺城の縄張り図です。 主郭の北に…… more ある家臣団の屋敷地と思われる場所です。 広範囲が発掘されていて驚きました。 石敷遺構1です。 1辺4mほどの大きさです。 蔵か火薬庫ではないとか思われます。 礎石建物跡です。 説明会の様子です。 田辺城は三重県でも滋賀県に近いかなり山間部にありますが、多くの見学者がきていました。 手前が礎石建物です。 礎石です。 良好に残っています。 建物は東西21m、南北9mの規模です。 かなりの大きさです。 屋敷地の遺構図です。 20m四方の規模です。 屋敷地内にあった石敷遺構2です。 こちらは一辺3.2mです。 先の石敷遺構1より小規模で、あまり整然としていません。 この遺構も蔵または火薬庫と思われます。 屋敷地の虎口です。 小規模ですが、桝形虎口になっています。 小さな屋敷でも桝形虎口があることに驚きです。 門の跡はまだ見つかっていません。 屋敷内の掘立柱建物跡です。 屋敷内は2棟の建物が見つかりました。 土坑です。 熱を受けた跡がありました。 壁が赤くなっています。 火葬遺構でしょうか。 土塁です。 高さは1mほどです。 田辺城は織田信雄の家臣の木造氏が天正14年(1586)に築城したと伝えられます。 遺物です。 常滑焼の鉢と羽釜です。 発掘面積のわりに遺物は少ないです。 close

田辺城の発掘調査現地説明会
サイト名 山城踏査日記Ⅱ
タグ 発掘調査現地説明会
投稿日時 2017-09-24 05:00:15

「田辺城の発掘調査現地説明会」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;