現存城の中でも日本一高い場所にある山城「備中松山城」(岡山高梁市)の詳細

現存城の中でも日本一高い場所にある山城「備中松山城」(岡山高梁市)
人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
ページの情報
記事タイトル 現存城の中でも日本一高い場所にある山城「備中松山城」(岡山高梁市)
概要

現存12城を巡る旅・・・岡山県にやって来ました。 ここの現存城は山中にあるので、今までにも訪問したことのない地域。 岡山県高梁市(たかはしし)です。 先にその天守閣の写真を掲載いたしますね、「備中松山城」です。 ここのお城の特徴は、なんと言っても、その標高。 標高430mある臥…… more 牛山の山頂にあって、現存城の中では一番高い位置にあるんですよ。 スポンサードリンク ですので、そこへ辿り着くには少し一苦労です。 平日ならば、もっと山の上に駐車場があり、そこに停めることできるんですけど、 この日は日曜で、途中の広い駐車場に停めて、そっからはシャトルバスという利用形態。 このシャトルバスは往復300円です。 しかし、この山頂付近の駐車場からも結構歩きます。 距離にして700m、約25分の行程。 それに、完全な山道です。 えっちらおっちら、登山いたしました。 石垣が見えてきた。 しかし、よくもまあ、こんな山のてっぺんに城を作ったもんだ。 この石、1つ持ってくるにも大変やったでしょう。 ご覧のような雰囲気の山城です。 では、現存城なんで、中へ入ろう。 入場料は大人300円です。 これはありがたい。 はいってすぐの所に、冷たい「備中宇治茶」が置いてました。 山登ってきてくたくたの体に、ええ癒やしです。 標高の高い、単体の山のてっぺんにありますから・・・ 兵庫県の竹田城跡と同じように、雲海が時期によって発生するんですよ。 天守閣を眺めます。 規模としては、おそらく現存城の中で、一番小さい城だと思います。 その説明書き。 なるほど、実際にここに住んでたわけでなく、権威の象徴やったんや。 そりゃ、この山道の登り下りは相当大変やと思うもん。 天守閣の中に入りましょう。 うん、これまで入城した現存天守閣と比べて、相当ちゃっちいイメージありますね。 単なる櫓程度です。 しかし、この標高ですから、眺めはええですよ。 高梁市街地を一望できます。 こちらのお城の歴史。 この天守閣自体は、1681年の大改修時に完成したものとされてますね。 天守閣、城としての魅力は少ないかな~ あくまでシンボルで作られたもんですからね。 なので、特に中まで入らずとも、外側からの外観撮影だけでよかったかも。 ま、とにかく、現存城も全制覇まであと少しです。 住所:岡山県高梁市内山下1 電話:0866-22-1487 営業時間:(4~9月)9:00~17:30 (10~3月)9:00~16:30 定休日:12月28日~1月4日 入場料:大人300円、小中学生150円 ↓お勧めリンク↓ 【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)スポンサードリンク close

現存城の中でも日本一高い場所にある山城「備中松山城」(岡山高梁市)
サイト名 人生気ままB級グルメで♪ ~コミュ障アラフィフおっさんセミリタイア放浪記~
タグ 城めぐり 岡山 日本一高い 現存城
投稿日時 2017-08-26 16:20:01

「現存城の中でも日本一高い場所にある山城「備中松山城」(岡山高梁市)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;