或る忍城城主の1日~早朝、蓮の開花の様子を見守る。篇~の詳細

或る忍城城主の1日~早朝、蓮の開花の様子を見守る。篇~
忍城おもてなし甲冑隊
ページの情報
記事タイトル 或る忍城城主の1日~早朝、蓮の開花の様子を見守る。篇~
概要

皆様御機嫌よう、忍城城主、成田氏長である。 おはよう。 おはよう。 おやすみzzz 儂がなぜ眠いかと申すとだな、夜明け前から今がまさに蓮の開花がピークを迎えておる古代蓮の里に行っておったからじゃ! ご存知の方もいるだろうが、蓮の花は夜明けと共に咲き、お昼頃には花弁が閉じてしまう…… more のである。 そして花の寿命は4日間と言われており、4日目のお昼にその花弁は閉じる事なく散ってゆく。 あぁ、なんて美しいのであろうか… そして行田市古代蓮の里では42種類12万株、その中でも花の寿命が3日間?と言われている蓮がある。 「甲斐姫」 そう、我が愛娘、甲斐姫の名が付けられた蓮である。 古代蓮(行田蓮)に比べ、色がほんのり薄く花弁も長く優雅な雰囲気を思わせる。 この「甲斐姫」は古代蓮に比べ、花弁が開く時間帯が早いとも言われておるので儂はなんと東の空が薄明るくなる早朝4時からスタンバってみた。 4:05頃 撮影 ああ!本当に他の蓮に比べて花弁開いてるではないか!!! 4:15頃 撮影 ふ、膨らんできたぞ! 4:30頃 撮影 順調に花弁は開いておる… 4:45頃 撮影 ちょ、ちょっとのんびり屋さんなのだろうかペースが落ちてきたような。 ちょっとここで休憩。 5:10頃 撮影 休憩している間に!見られていると開かないのか!? 5:20頃 撮影 だいぶ開いてきたぞ! 5:30頃 撮影 あともう一息! 5:45頃 撮影 んんん・・・! もう少し開くと思っておったのであるが、この頃から一般のお客人も増えてきた故、いつまでも場所を専有してはいかんので一時退散した。 開花の様子をGIF動画にしたぞ。 そういえば、過去に聞いた話によると「甲斐姫」は気分屋で日が昇ってから花弁を一気に開いたり、逆に開かない時もあるそうじゃ。 平日にもかかわらず、多くのお客人が訪れる古代蓮の里、しっかり咲いて楽しませてやるように。 さて、ここで儂は思い出した。 昨日のブログで行田でいっちばんんすっごいいい男、「柴崎和泉守」が執筆したブログを。 現在の蓮の見所を伝える、柴崎和泉守じゃ!! 確か、古代蓮の里の水鳥の池の蓮が良い感じで咲いていると申しておった。 行ってみよう。 おおっ! おおおっ! おおおおっ! おおおおおっ! おおおおおおっ!!! おおおおおおおっ!!!!!!   すんごい綺麗じゃった(涙) さすが行田でいっちばんすんごい男の情報である! 本来であれば魅力をしっかりと文章で伝えるのが役目なのであるが、あまりの美しさに語彙力崩壊。 写真で十分伝わるのではなかろうか。 ちなみに、まだ蕾の蓮も沢山あった、今週末からの3連休もきっと楽しめるであろう。 時刻は7:00、古代蓮会館の開館のアナウンスと共に来園者も順調に増え、里を離れようとしたそんな帰り道。 「甲斐姫」満開のお知らせ。 さすが愛娘、お客人がピークの時間に合わせて咲いてくれたんじゃな。 出来た娘で儂は嬉しい。   追伸~ 蓮が咲くとき「ポンっ!」と音は鳴らなかった。 鳴らなかったがしかし・・・驚くべく現象を儂は目にした・・・     成田氏長 Copyright © 2017 忍城おもてなし甲冑隊 All Rights Reserved. close

或る忍城城主の1日~早朝、蓮の開花の様子を見守る。篇~
サイト名 忍城おもてなし甲冑隊
タグ 成田氏長
投稿日時 2017-07-11 14:40:25

「或る忍城城主の1日~早朝、蓮の開花の様子を見守る。篇~」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;