妙福寺砦 ~箕輪城裏鬼門の守り~
城館探訪記
『妙福寺砦 ~箕輪城裏鬼門の守り~』の続きを読む | |
箕郷探訪ファイナル・後半戦箕郷町西明屋にある妙福寺。長野氏が長野の郷(北新波砦から浜川館を中心とした周辺一帯)に居住していたとき、現在の浜川... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2018-12-25 01:20:04 |
『妙福寺砦 ~箕輪城裏鬼門の守り~』の続きを読む | |
箕郷探訪ファイナル・後半戦箕郷町西明屋にある妙福寺。長野氏が長野の郷(北新波砦から浜川館を中心とした周辺一帯)に居住していたとき、現在の浜川... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2018-12-25 01:20:04 |
『富岡稲荷山砦 ~童子山砦と別城一郭~』の続きを読む | |
箕郷探訪ファイナル・後半戦童子山砦から、東隣にある稲荷山砦へ。北側から。左が稲荷山、右が童子山の南半分。稲荷山は低丘陵ながら東側が断崖になっ... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2018-12-23 15:20:04 |
『富岡童子山砦 ~稲荷山砦と別城一郭~』の続きを読む | |
箕郷探訪ファイナル・後半戦旧箕郷町の城館の悉皆調査・ファイナルの陣*。(*ただし後日、新規城砦として摺臼岩狼煙台・鐘撞山狼煙台・玉木山狼煙台が... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2018-12-22 01:40:01 |
『本郷城 ~古墳の櫓台~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪塩川城から北西800mほど、鏑川に面した河岸段丘突端に築かれたのが本郷城。沿革等詳細は不明で、永禄6年(1563)の武田信玄の侵攻... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-11-10 03:40:00 |
『塩川城 ~陽気軒のジャンボ餃子~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪吉井陣屋の北西600mほどにあったのが塩川城。永禄6年(1563)の武田信玄侵攻時の城主は菅沼大膳之孝(之常)で、徹底抗戦したもの... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-11-09 03:20:02 |
『神保植松城 ~完全消滅と思いきや~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪多胡下城から700mほど北西にあるのが神保植松城。表記は他に植松城、神保城とも。すぐ西にある神保館との混同を防ぐためここでは... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-11-09 03:00:03 |
『多胡下城 ~猛烈藪地獄~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪別名金沢城とも。多胡氏が築いた城とされ、「多胡上城」の別名を持つ八束城との関わりもあるとされますが、詳細は不明。場所は多胡... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-11-03 17:40:02 |
『多胡城 ~多胡館との関連不明~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪矢田代官所・矢田城から1㎞ほど西に位置するのが多胡城。多胡館のすぐ北側といったほうが話は早いかもしれません。吉井中学校の南... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-11-03 02:00:01 |
『矢田城 ~中世城郭から近世陣屋へ~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪峯山城からまた沢を一つ挟んで南西800mほどの場所に築かれたのが矢田城。築城年代は定かではありませんが、近世以前に小林氏によ... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-11-01 03:40:00 |
『峯山城 ~山内上杉家臣富田氏の居城~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪小串城から土合川を挟んでの800mほど西方の丘陵上に築かれたのが峯山城。『城郭大系』の表記は峰山城で、当サイトでは表記が割れ... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-10-31 00:40:01 |
『小串城 ~カタクリの里~』の続きを読む | |
旧吉井町の城館探訪小串館の南方500mほどの丘陵上に築かれたのが小串城。小串氏の詰城であるという。北側から丘陵を登ると、丘陵上は一面の畑。これ... | |
城館探訪記 | |
(高崎・旧郡部) 城 | |
2017-10-29 16:40:02 |