<野面積み・乱積み>烏山城、笠間城、箕輪城、鉢形城、八王子城、石垣山城の詳細

<野面積み・乱積み>烏山城、笠間城、箕輪城、鉢形城、八王子城、石垣山城
シロスキーのお城紀行
ページの情報
記事タイトル <野面積み・乱積み>烏山城、笠間城、箕輪城、鉢形城、八王子城、石垣山城
概要

ブログは「石・石塁・石垣シリーズ」をスタートしていますので、どうぞご覧ください。 前回ブログからは、先日ピックアップした切口による分類の下記表から「①②-(1) 野面積み・乱積み」を使用しているお城の例を「東北地方」から掲載しています。本日は「関東地方」のお城の中で「野…… more 面積み・乱積み」を導入している例をお届けします。「野面積み・乱積み」は、自然石を殆ど加工することなく積上げる手法ですので、排水性は良いですが高くは積上げることが出来ません。石と石との間は隙間があくので「間詰石(まづめいし)」という小石を間に詰めました。 また自然石ですので、大小色々な石を積み上げているので、殆どの場合が見た目が乱雑に積んでいるように見えますので「乱積み」といいます。 石を加工をする技術が無かった戦国時代の後半(天正年間 1573年~92年)に多く導入されています。 石を積むというのは、守るべき敷地の角度を持たす為に行う行為とともに、崩れにくくする効果もありますが、それを施すためには、近くに石が豊富に有ることと、積上げる技術を持った石工が多くいる必要があります。 従いまして、石の少ない地方や石工がいない地方では、必然的に石垣を積むことが出来ませんでした。 東北地方から順番に、各お城で使用されているお城の例の写真を掲載していますが、北日本から東日本にかけては、この「①②-(1) 野面積み・乱積み」の例が少ないでした。 「野面積み」と今後紹介する「打込接(うちこみはぎ)」は、見た目では石の加工の有無が分かりづらい場合がありますが、このような時は私の主観での分類をする場合がありますことをご了承ください。  「烏山(からすやま)城」(栃木県那須烏山市)<「吹貫門」跡>「烏山城」の詳細はこちらからご覧ください。↓『那須与一の子孫が築城し、江戸時代には譜代大名の居城「烏山城」』「譜代大名」が居城したお城シリーズ、本日の「烏山(からすやま)城」(栃木県那須烏山市)は、「屋島の戦い」で扇の的を射落とした弓の名手の「那須与一」の子孫である…ameblo.jp  「笠間城」(茨城県笠間市)<「大手門」跡石垣>「笠間城」(茨城県笠間市)<「天守曲輪」跡内石垣 と石段>「笠間城」(茨城県笠間市)<「天守台」跡に建つ佐志能神社拝殿>「笠間城」の詳細はこちらからご覧ください。↓『岩石が多用された天守曲輪、土塁櫓台がメインの本丸である「笠間城」』譜代大名のお城シリーズは、本日、関東地方では珍しく石垣を多く使用した山城の「笠間城」(茨城県笠間市)です。 当城は、下野守護の一族であった「笠間家」が鎌倉時代…ameblo.jp  「箕輪城」(群馬県高崎市)<「三の丸」跡石垣で4.1m>「箕輪城」(群馬県高崎市)<「鍛冶曲輪」跡の石垣>「箕輪城」の詳細はこちらからご覧ください。↓『<箕輪城>の”櫓門”を巡る』只今、「門」と「櫓」を兼ね備え、特に「大手」等の重要箇所を固めた最強の門であった「櫓門」シリーズをお届け中です。 昨日、茨城県の「土浦城太鼓門」をお届けしまし…ameblo.jp   「鉢形城」(埼玉県大里郡寄居町)<「笹曲輪」跡西面石垣>「鉢形城」(埼玉県大里郡寄居町)<「伝御殿下曲輪」跡北側の石垣>※「鉢形城」の「石積土塁」は「③-17 石塁」へ分類しました。 「鉢形城」の詳細はこちらからご覧ください。↓『城下町巡り一人旅2日目報告(鉢形城、八王子城)』城下町巡り一人旅2日目の朝、ポトンポトンの雨だれの音で目が覚めました。やっぱり、今日は雨かー 天気予報は、当たっていました。 朝食は、部屋で前日に買った菓子パ…ameblo.jp   「八王子城」(東京都八王子市)<「主郭」跡の虎口の石垣>「八王子城」(東京都八王子市)<「主郭」跡の虎口の石垣>「八王子城」の詳細はこちらからご覧ください。↓『城下町巡り一人旅2日目報告(鉢形城、八王子城)』城下町巡り一人旅2日目の朝、ポトンポトンの雨だれの音で目が覚めました。やっぱり、今日は雨かー 天気予報は、当たっていました。 朝食は、部屋で前日に買った菓子パ…ameblo.jp  「石垣山城」(神奈川県小田原市)<「南曲輪」跡下の石垣と隅石>「石垣山城」(神奈川県小田原市)<「南曲輪」跡下の石垣>「石垣山城」(神奈川県小田原市)<「南曲輪」跡下の石垣>「石垣山城」(神奈川県小田原市)<「本城曲輪」跡の石垣>「石垣山城」の詳細はこちらからご覧ください。↓『<甲府城・石垣山城>の”天守台”を見よう!』「お城」の「天守台シリーズ」第11弾は、「甲府城」と「石垣山城」です。先日、「甲府城」に訪城したところで、色々な方向からの写真を撮ってきましたので掲載します。…ameblo.jp  「ポチ」をどうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村 「フォロー」の方もどうかよろしくお願いいたします。 もしよろしければこちらにも「ポチ」をお願いいたします。お城巡りランキング  close

<野面積み・乱積み>烏山城、笠間城、箕輪城、鉢形城、八王子城、石垣山城
サイト名 シロスキーのお城紀行
タグ
投稿日時 2022-04-25 00:40:14

「<野面積み・乱積み>烏山城、笠間城、箕輪城、鉢形城、八王子城、石垣山城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;