尼崎城(兵庫県)の詳細

尼崎城(兵庫県)
おおとり駆の城日記
ページの情報
記事タイトル 尼崎城(兵庫県)
概要

兵庫県尼崎市の尼崎城です。大坂夏の陣後、江戸幕府は大坂を直轄地として西国支配の拠点とするため、元和3(1617)年、譜代大名の戸田氏鉄(うじかね)に尼崎城を築城させます。尼崎は大坂に近く、また西国の海陸交通の結節点にあたるため、江戸幕府は軍事的にも経済的にも重要な地と考えていまし…… more た。幕府は一国一城令により、各地の城郭を破却する一方で、尼崎には5万石の大名の居城としては大きすぎる城をあえて造らせています。このことからも、幕府がいかに尼崎を重要視していたかが伺われます。当時の尼崎城の縄張りは3重の堀をもち、本丸を中心として時計回りに、二の丸、松の丸、南浜、西・東三の丸へと外側に広がる渦郭式で、その規模は、阪神甲子園球場の約3.5倍にも相当する広大なものでした。また、氏鉄は寺院を中心とし港町として栄えていた尼崎の町を城下町として整備し、多いときには2万人近い人々が暮らす、阪神間随一の城下町として大いに栄えました。1635年(寛永12年)に氏鉄が大垣城へ転封となると、同じく譜代の青山幸成が入城、青山氏4代のあと、1711年(宝永8)以降は桜井松平氏が7代城主をつとめ、明治維新を迎えます。明治6年(1873年)の廃城令により天守をはじめ、多くの建物が取り壊され、内堀なども埋め立てられました。2015年(平成27年)旧ミドリ電化(現エディオン)創業者の安保詮氏が12億円もの私財を投じて天守を建設することが発表され話題となりました。本来の天守が建っていた本丸は現在、尼崎市立明城小学校の敷地となっているため、約300m離れた西三の丸跡にあたる尼崎城址公園に建てられました。2018年(平成30年)11月に完成し、尼崎市に寄贈され、一般公開されています。尼崎城址公園は阪神尼崎駅からほど近くにあります。手前の庄下(しょうげ)川が当時の尼崎城の外堀の役目を果たしていました。南側から見ると2重の付櫓を2棟付属させた複合式と呼ばれる形式であることがわかります。古写真などをもとに忠実に外観復元されているとのことですが、背後のタワマンもあって、どうしてもなんちゃって模擬天守に見えてしまいます。内部は尼崎城の歴史を紹介したパネルのほか鉄砲や槍を実際に手にして体験できるコーナーなどもあります。コロナで中止になっていましたが、鎧や着物の着付け体験もできるようです。最上階の展望台には窓ごとにタブレットが備え付けられており、江戸時代の街並みと今の景色を見比べることができます。NHKの長寿アニメ「忍たま乱太郎」の原作者である尼子騒兵衛さんは尼崎市出身、現在も在住されているそうです。それぞれの階にキャラクターのパネルが設置されていました。なぜか1階にはリアルな徳川家康の蝋人形がありました。初代城主の戸田氏鉄は家康の小姓を務めていた縁だとか。公園内には頭の上にシャチが乗った懐かしの赤ポストがありました。天守から東へ徒歩5分ほど、市立歴史博物館の前に天守跡の碑がありました。本来はここに建っていたようです。当時の石垣の石もいくつかありました。駅前に戻る途中、尼崎城がデザインされたマンホールをいくつか見つけました。これからこの街で長く愛されていくお城になるといいですね。 close

尼崎城(兵庫県)
サイト名 おおとり駆の城日記
タグ
投稿日時 2021-12-05 15:20:02

「尼崎城(兵庫県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;