沼須城(群馬県)の詳細

沼須城(群馬県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 沼須城(群馬県)
概要

【沼須城】ぬますじょう 【別名】片品の要害 【構造】丘城 【築城者】藤田信吉 【築城年代】1581年(天正9年) 【指定史跡】ー 【場所】群馬県沼田市上沼須町152 地図 1581年(天正9年)6月、真田昌幸は沼田へ戻った際、家臣の藤田信吉に片品郷の内沼須の城を与えました。 藤…… more 田氏は倉内に在城し、沼須にあった金剛院とい寺を宇礼野に移し、森下、阿曾両城のつなぎの城として築き、 妻子を沼須の城に置きました。 翌天正十年、北条方の夜襲をうけて阿曾の城をのがれた金子美濃守は、この城にたどりついたと伝わります。 公民館 金剛院跡と思われるお堂の北側にある公民館。 金剛院跡を中心に沼須城があったと思われますが、現在は宅地と化し、 その遺構はほとんど残っていません。 お堂と公民館の間の道がかつての堀だったのかもしれません。 居館跡 住宅地となって家が立ち並んでいる場所が かつて金剛院のあったとされる場所で、ここに居館があったと思われます。 段々になっていたり、石垣があったりしたようですが 現在の凸凹はかつての遺構とは改変されたもので当時の姿は見られません。 藤田氏は、天正9年に沼須の城を与えられるも天正10年6月には 越後へ落ちているので、ここでの城主としての期間は約1年ほどしかありません。 しかも、ここに居していたのは妻子であって、城主不在の城であったために あまり大きな改修は行われていなかったものと思われます。 堀跡が残る…とあったのですがもう残ってないのかな…。 しばし、探してみたのですが宅地周辺の道は新たに改修されていて 堀と示されていた場所はすっかり平な道になっていました。 令和3年1月16日登城 今回の参考本 群馬県古城塁址の研究〈補遺篇 下巻〉 (1979年)山崎 一群馬県文化事業振興会 ノートパソコンバッグ 彦根城 パソコンバッグ ケース パソコン収納用 PCバッグ ビジネスリュック 衝撃吸...13インチ:横35.5cm×縦25.5m×厚み2cm 14インチ:横38cm×縦28.5cm×厚み2cm 15.6インチ:横40cm×縦29cm×厚...FuSangagd close

沼須城(群馬県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2021-02-01 11:20:02

「沼須城(群馬県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;