石倉城(群馬県)の詳細

石倉城(群馬県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 石倉城(群馬県)
概要

【石倉城】いしくらじょう 【別名】ー 【構造】崖端城 【築城者】上杉顕定 【築城年代】1478年(文明10年) 【指定史跡】町指定史跡 【場所】群馬県みなかみ町石倉1788 地図 石倉城は、藤岡市にある平井城にあった関東管領上杉氏が、 故郷の越後との中継地点として清水街道沿いに…… more 築いた城です。 利根川に面して両側を沢で区画し、東南段丘下には石倉館があり後に石倉三河の居館も構えられていました。 入口 関越自動車道水上インターからほど近く、国道291号線を走っていると 入口の看板が見えて来ます。 道下に城域が見えます。 この日は雪があって、車を乗り入れることが出来ず、民家の通行の妨げにならないよう 1台分のスペースに駐車しました。 雪の下がどうなっているのかわからないので、恐る恐る進んで、 とりあえず案内看板と標柱だけでも確認しようと雨の降る中、 慎重に突き進んでみました。 このさらに奥の方が主郭になります。 案内看板には単郭式とあるので、ここが二の郭と呼ぶのかどうかは定かではないのですが これだけの平地は、いろいろと利用がしやすいものと思われます。 大勢溜まれますよ 案内看板 随分とシンプルな城址です。 案内看板には石倉館も描かれていて、そちらも興味津々です。 奥の方が沈んで見えるので、段差のある部分が堀切で、その先が主郭なのだと想像出来ます。 本日も娘の学校の送り迎えのついでに、車を流しながら決めての訪問となりました。 周囲に雪は無く、雪を見るならもっと新潟寄りか?と思いきや、 人が踏み入れない場所には、やはり雪が積もったままになっていました。 しかし、この日は途中で雨に降られ石倉城では雨がピークとなり主郭と居館跡は見送ることに。 藪にならないうちにもう一度訪れてみたいと思いつつ後にしました。 令和3年1月16日登城 今回の参考本 群馬県古城塁址の研究〈下巻〉 (1972年)山崎 一群馬県文化事業振興会 ビリー 手作りドールハウスキット 街道シリーズ 周山街道 美山の茅葺き民家 8616シリーズ:美山の茅葺き民家ビリー close

石倉城(群馬県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2021-02-01 10:40:03

「石倉城(群馬県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;