日本100名城に行こう! No.11 二本松城 別名 霞ヶ城の詳細

日本100名城に行こう! No.11 二本松城 別名 霞ヶ城
もりのぼたもち
ページの情報
記事タイトル 日本100名城に行こう! No.11 二本松城 別名 霞ヶ城
概要

7/25 長男の奥さんのご両親との顔合わせを終え、気疲れをしましたが、それよりも安堵感が大きかったです。 さて、今回の旅の最重要任務を終えて、今夜の宿泊先である仙台へ向かうのですが、なんのそのもう1城に寄りました。 福島県二本松市にある二本松城 別名 霞ヶ城です。 駐車場まで…… more 少し山を登り、そして、歩いて行くのですが、これから大変な行程になりました。 まずは、こちら。 こちらも、会津の白虎隊と同様、少年たち、中には13歳と言う若さで隊が編成されたようです。 大変な時代であり、藩のため命をかけて戦うという姿には感動します。 それでは、進みます。 立派な二階櫓。 そして、箕輪門です。 桝形虎口を通り中へ。 これからが大変でした。 どんどん山を登っていきます。 勾配も急です。 そして、何よりも蒸し暑い。 しかし、頑張ります。 ここは、戊辰戦争で城が落城し、大勢の藩士が自刃した地。 続いては搦手門。 本丸近くまで登ってきました。 息は、ハァーハァー。 しかし、立派な本丸石垣を見て、感動。 途中の蔵屋敷跡。 桝形虎口を抜けます。 正面が東櫓台。 そこから、桝形虎口を見下ろします。 敵が丸見えです。 それでは、頑張って登ってきた最終目的地の天守台。 ここから、城下が一望できます。 この天守台の下にあるのが、城代方の自刃の地。 床几に腰かけて、割腹。 そして自分の膝の上に置いた軍扇に内臓を掴みだして置いたという壮絶な死だったとのこと。 凄まじい! ということで、山登りが大変な二本松城でした。 それでは、市内にある歴史博物館へ移動。 スタンプです。 close

日本100名城に行こう! No.11 二本松城 別名 霞ヶ城
サイト名 もりのぼたもち
タグ 日本100名城
投稿日時 2020-07-30 00:20:03

「日本100名城に行こう! No.11 二本松城 別名 霞ヶ城」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;