平賀城(群馬県)の詳細

平賀城(群馬県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 平賀城(群馬県)
概要

【平賀城】ひらがじょう 【別名】- 【構造】平城 【築城者】平賀入道真斎 【築城年代】不明 【指定史跡】- 【場所】富岡市中沢85−3 地図 信州佐久の平賀城の城主平賀氏の一族で、内山氏を名乗っていました。 箕輪衆の一員でもあった頃には平賀氏を名乗り、それが城名として残ったもの…… more と思われます。 この城も、上信越自動車道によって主郭を分断しています。 この先が平賀城の城域となります。 上信越道を挟んで右側が主郭、左側が二ノ郭、三ノ郭がありました。 まずは上信越道東側の側道へやって来ました。 この辺りが主郭になるのですが、主郭の西側半分(右側)は 上信越道の真下になります。 主郭 残った半分、東側の主郭です。 四ノ郭 東側から見た四ノ郭(垣崎)です。 畑になっていますが、形は城の縄張りのままです。 堀跡 唯一面影が感じられる場所です。 田んぼになってますが、段差も残り名残程度ではありますが 堀の形が見て取れます。 搦手道 堀と堀の間に馬入れのような道がありますが、 ここが搦手道となっていたようです。 搦手口 搦手道の入口にはこのようなものがあります。 どこかで見たような家紋? 上信越道の西側へやって来ました。 こちらは二ノ郭、三ノ郭があります。 二ノ郭 二ノ郭も北側半分がこの道路と上信越道で消滅しています。 三ノ郭 三ノ郭が一番広く、畑と宅地と化しています。 堀跡 主郭の北側にあった堀の続きが上信越道で分断されていますが、 北西にもあります。 こちらは道下にあるせいか、少し深みがあります。 27.9kmポスト 上信越道27.9kmポスト付近が平賀城なので、 遺構は見えませんが、通過の際には意識してみて下さい。 この先には丹生城をかすめて上信越道が続いているのですが 丹生城までは削られずに済んだものの、よくぞここまで連続伐りして してしまったものだ これで、連続破壊された4城すべてを巡ってみましたが、 それぞれ残り方は大小あれど、遺構がみつけられたのが ちょっぴり救いかなあと思っています。 令和2年4月4日登城 今回の参考本 信濃をめぐる境目の山城と館 上野編宮坂武男戎光祥出版 close

平賀城(群馬県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2020-04-07 15:20:02

「平賀城(群馬県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;