滝山城(群馬県)の詳細

滝山城(群馬県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 滝山城(群馬県)
概要

【滝山城】たきやまじょう 【別名】- 【構造】崖端城 【築城者】不明 【築城年代】不明 【指定史跡】- 【場所】安中市簗瀬236 地図 現在聖明寺がある滝山城の詳細は不明で、永禄年間の武田信玄による 碓氷進出の際の前線基地のひとつであったことが推定されます。 これより西の同段丘…… more 上には菅沼城があり、周辺にも幾つもの城が構築されています。 入口 城の大手は西側にあり、現在は搦手側の聖明寺の参道側からでないとアクセス出来ないので 現在の表の道から行きます。 駐車場 入口から進み、つきあたりに聖明寺の駐車場があります。 広くはないものの、参拝向け駐車場があるのはありがたい。 駐車場の東側にある先端になります。 両側は川になりなります。 この狭く細い部分… 山門 階段を登りきると、立派な山門が待ち構えています。 奥には観音様も見えます。 本堂 本堂のある平場が主郭となります。 二の郭 墓地のある場所が二の郭にあたります。 二の丸、三の丸へと高くなって行きます。 これって…主郭と三の丸が逆?大手も逆?という疑問が湧いてきました。 二の郭と三の郭の間に区切りがなされています。 ここは低い土塁と堀のような造りで区切られています。 二の郭と主郭の間にもこのような区切りがなされていたのかもしれませんが お寺も二回建立されているので改変されていると思われます。 石祠 二の郭と三の郭を区切った西側(三の郭)に高まりがり、その上に 石祠が鎮座しています。 三の郭にこれがある…やっぱりこっちが主郭なのでは? しかし、私は学者でも研究者でも学校の先生でもありません。(素人の戯言です) 三の郭 三の郭は竹藪になっています。 道があるので行けるとこまで進んでみたいと思います。 三の郭半ばのところで竹が多く倒れており、今にも頭の上に倒れて来そう…。 周囲を見渡すと少しずつ倒れた竹を整備しているようであるので 手の入っていない部分に踏み込むのは今回はやめておきます。 土塁 北側に残る低い土塁。 虎口なわけじゃない場所が切れちゃってます。 主郭 主郭には聖明寺と住職の居住空間となっています。 磯部城 主郭からの眺めです。 足元は断崖、正面には磯部城が見えます。 余談ですが、「滝山城」なる、由来はなんでしょうね。 滝山城と言えば、続100名城でもある東京八王子が有名を想像しますが 何の関係もなさそうだし…。 六地蔵 浄土宗称名寺の跡地に今の黄檗宗聖明寺が建立されたそうですが 宗派も違う、別のお寺が建てられているとは、どんな歴史があるのでしょうか。 そんなことを考えながら、お地蔵さまに挨拶しながら滝山城を去ることに。。。 菅沼城に続き訪問。 三の郭の先に大手の枡形虎口があるというので行ってみたかったのですが 今回は断念しました。 これも昨年の台風の影響なのでしょうね。 多くのことは解っていないものの、縄張りは城郭の風格が見られるので 妄想材料にはなりますね^^; 令和2年3月7日登城 今回の参考本 信濃をめぐる境目の山城と館 上野編宮坂武男戎光祥出版 close

滝山城(群馬県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2020-03-12 14:40:05

「滝山城(群馬県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;