菅沼城(群馬県)の詳細

菅沼城(群馬県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 菅沼城(群馬県)
概要

【菅沼城】すがぬまじょう 【別名】下山城 【構造】平城 【築城者】菅沼定清 【築城年代】文禄年間 【指定史跡】- 【場所】安中市郷原 地図 菅沼氏は三河に本拠を置く一族で、今川、武田、徳川に分かれて仕えていたうちの 徳川に仕えていたことから、家康が関東へ移った時期に定清はこの地…… more を所領したものと 思われます。 碓氷川の段丘を利用し、同じ段丘上の東側には滝山城があり、対岸には人見城もあります。 現在は海雲寺が建立されています。 東門 東門のある海雲寺入口が大手になります。 門の前には招き猫が手招きしています。 外堀跡 東・北・西に二重に堀が巡っています。 大手左手に流れる川は外堀となっています。 内堀跡 東門より入ったこちらの窪みが推定の堀跡とされています。 南奥には折れがあり、横矢が掛けられていました。 ここから見るとちょっと低い高まりになっていますが、 横矢を掛けるには、当時はもっと高さがあったと思われます。 東の門を入ってすぐ右手には、はっきりくっきりわかりやすい 堀と土塁が残っています。 大手を歩き海雲寺の境内へと進みます。 土塁 良い感じに残る北東の土塁です。 境内の駐車場を拝借して散策しました。 ちなみに海雲寺の利用者以外駐車禁止となっています。 鐘楼 「招き猫の寺」として知られている海雲寺の境内です。 立派な鐘楼や門が見えます。 本堂 海雲寺の和尚さんが井伊家の菩提所である東京都世田谷区の豪徳寺で修業したという 御縁で分身をお祀りしているそうです。 境内の中にある新しい門をくぐって本堂へ。 招福観音 昔、彦根城主の井伊直孝が武蔵野に狩りに出ると、大雷雨に遭いました。 その時、一匹の猫が現れ片手を上げ招き、着いて行くと茅屋に。そこで 雨が凌ぐことが出来ました。 招福観音はこの招き猫の話が由来の珍しい観音様です。 招き猫 招福観音のお使いとして祀られている招き猫です。 多くの御縁に感謝して、観音様のご功徳を信じて招き猫に願いを込めて お詣りしましょう。 「流行病が早く終息しますように…」合掌、ペコ、ペコ。 外堀 西の道路はかつての外堀で、右の生け垣がある場所は土塁になります。 西門 西側の虎口となる西門があったはずですが…残念ながら今はありません。 西の虎口には碓氷川へ下る階段が取り着いています。 ここを覗き込むと、井戸が見えます。 井戸 郭から一段下がったところに井戸があります。 土塁 再び境内へ戻って来ました。 西門から南西に土塁が残っています。 こちらの土塁は巡っているのではなく、この部分だけのようなので 対岸を眺める櫓台としての役割をはたしていたのではないでしょうか。 流行病の影響で外出自粛モード。 家に籠城していようかとも思ったのですが、 気がめいるばかりなのでここはひとつ、神様、仏様にお願いしようと城郭寺院を目指してやって来ました。 幸い、参拝者にも会うことがなくゆっくり散策することが出来ました。 いつまでこの状況が続くのか…でも、こうして遠くへ出かけなくても多くの城郭散策が 出来ることも分かったので、せっかくなのでこの機会に近くの城さんぽも いいのかなって思いました。 令和2年3月7日登城 Nintendo Switch Lite コーラル+あつまれ どうぶつの森 -Switchこの商品は、次の商品のセットです: close

菅沼城(群馬県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2020-03-10 14:40:24

「菅沼城(群馬県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;