【山梨旅】要害山城で2020年お城巡り初め(2020.1.5)の詳細

【山梨旅】要害山城で2020年お城巡り初め(2020.1.5)
オレンジの普通でハッピーライフ♪
ページの情報
記事タイトル 【山梨旅】要害山城で2020年お城巡り初め(2020.1.5)
概要

要害山城へ旅の2日目 1月5日日曜日タリーズでモーニングを食べた後は、甲府駅からバスに乗りました甲府駅北口7:30発の積翠寺(せきすいじ)行きに乗り、終点の積翠寺へバスは急勾配を進むため、唸り声を上げながら15分ほどで到着そこから目的地の要害山(ようがいさん)へ徒歩で向かいました…… more 途中バスの運転手さんから「ネットとかで観ましたかがっかりしますよ」と聞いたり・・・(いや、がっかりはしないと思うけれど~)と思いつつ、道順を教えてもらったりしましたこういう時、お話が楽しい運転手さんだとうれしいですね バスを降り、教えていただいた通りに進みましたが・・・ちょっと迷いさっそくGooglemapを開いたら、即効わかったGoogleサマサマ、頼りになりますね~ と言うことでまずは積翠寺(せきすいじ)に到着 要害山の麓にある積翠寺、臨済宗妙心寺派の寺院とか大永元年(1521)に駿河勢が甲府まで攻め入った時、この山に逃げ込んだ武田信虎の妻がこのお寺で信玄を出産したと伝わっているそうです さらに5分ほど歩き、やっと要害山の案内板がバス停から20分ほど掛かり、すごい登り坂で・・・すでに疲れた 要害山に築かれたお城・要害山城(ようがいさんじょう)が今回の目的です 頑張って登ります途中残る、山積みの石垣にテンションが上がる 史跡境界ここからやっと、国史跡要害山の指定区域になりますここまでは違うんですね。。。 武田信玄の父・信虎により1520年(永正17年)要害山に築かれた要害山城居館と政庁を兼ねた武田氏館(躑躅ヶ崎)に対し、緊急時に立て籠もる城としての役割を担っていたそうです信虎・信玄・勝頼と3代にわたって使用され、武田氏滅亡後も修築されたりしていましたが、羽柴秀勝が甲府に入り甲府城を築城したことにともない、躑躅ヶ崎館とともに廃城となったそうです 竪堀跡 竪堀跡・土塁 枡形虎口や曲輪、竪堀や堀切などが複雑に作られた、鉄壁の防御であったお城だったようです だんだん笹の葉や木の根で進むのが大変になってきました冬なのにこんなに草が生い茂っているって言うことは、とても夏には来れないですね・・・夏草で進むのが難儀すると思います 門跡 山の中にはたくさんの門跡碑が規模がいかに大きな城で、門がたくさんあったかが伺い知れます 曲輪 草が生い茂り、曲輪の様子がわからず。。。夏はどこまで背丈が伸びるのか 武田不動尊 やっと途中のお不動様の像まで到着もう少しで主郭、頑張るぞ  標高775m、要害山の山頂に到着しました 武田信玄公誕生之地碑東郷平八郎書と刻まれていました  ここまでくると、霰のようなものが残っていました寒そうにみえるかと思いますが、山登りで汗を掻いて暑い 要害山の案内板地点から30分の山登りでした満喫したので山を下ります霰が溶けてきて滑るので、ゆっくり気を付けて下りました 別名:要害城、積翠山城、丸山の城、石水寺城築城主:武田信虎築城開始・完了年:着工1520年(永正17年)廃城年:1600年(慶長5年) 積翠寺のバス停武田神社まではたくさんのバスが出ていますが、ここまで来るのは(ここから出るのも)各1日3本のみなので注意が必要です 次のバスは11:54ですが、この時9:15と言うことで引き続き武田神社まで歩きました往路で積翠寺バス停に着いた時間から要害山を登って下山して武田神社まで約2時間・・・頑張りました武田神社から甲府駅北口まではバスに乗って戻りました 前回の記事に写真を載せた、藤村(ふじむら)記念館で続日本100名城のスタンプを押しました先に押してパンフレットももらってから要害山城に行った方が良かったですが、朝はまだ開いてなかったのでしょうがないですねスタンプのデザインは、まさかの積翠寺…お城自体ではないんですね  旅行に犬連れて行ったことある?日帰りの時しかないですね~▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう close

【山梨旅】要害山城で2020年お城巡り初め(2020.1.5)
サイト名 オレンジの普通でハッピーライフ♪
タグ
投稿日時 2020-01-21 00:20:02

「【山梨旅】要害山城で2020年お城巡り初め(2020.1.5)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;