北の庄城(福井城)の詳細

北の庄城(福井城)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 北の庄城(福井城)
概要

【 北の庄城 】きたのしょうじょう 【 別名 】北庄城・柴田氏北ノ庄城 【 構造 】平城 【 築城者 】柴田勝家 【 築城年代 】1575年(天正3年) 【 指定史跡 】― 【 場所 】福井市大手 地図 北の庄城は、柴田勝家が1575年(天正3年)に築城した「北の庄城」と、 そ…… more の跡地に結城秀康が1601年(慶長6年)に改築した「福井城」とがあります。 1583年の賤ヶ岳の戦いに勝家が敗れ、妻のお市と共に自害すると、 城に火が放たれ、建造物のほぼ全てが焼失してしまいました。 北の庄城址・柴田公園 柴田公園には柴田神社や北の庄城址資料館が隣接しています。 今回訪れた時間が朝だったので北の庄城址資料館は閉館していますが、 前回ここも訪れています。 前日が攻城団の団員総会を丸岡城で開催しているので、ここで団員のまるさん御夫婦と 再会しました。 九十九橋 この橋が架けられていたという記録は朝倉時代にもありますが、 半石半木の橋として架けたのは、文献、絵図などから勝家公だと考えられています。 また、江戸時代には半石半木の珍しい橋として全国的にも有名でした。 案内看板 柴田勝家、お市、浅井三姉妹の説明と、柴田勝家の築いた北の庄城の想像図があります。 城址碑 7年前訪れた時は、この城址碑の奥に天守復元模型がありました。 天守復元模型 この写真は7年前のものです。 この天守は撤去されてしまったのですね。残念。 ※この模型は大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の放映時期に合わせた2年間限定の 展示品だったようです。 土居 かつては百閒堀に面していたという日向門の枡形を構成する土居です。 日向門礎石 日向門は、福井城三の丸の南側の曲輪の南東隅に位置する門です。 北東に漆門(鳩の門)があったため、日向門は主要な門ではなかったようです。 柴田勝家 鬼柴田と呼ばれ強面の柴田勝家はこんな感じの方だったのでしょうかね^^; 見た目は強面でもお市をも添い遂げさせる心優しい人物だったと思いたいです。 ビジュアルは置いといて、強くて優しい男性に憧れますよね あ、ビジュアルは置いとけない…う~ん。。。。さて、次へ 堀と石垣 福井城三の丸南に位置する曲輪の石垣です。 当時は今の石垣より高く積まれていたようです。 柴田神社 柴田神社は、柴田勝家とお市を祀る石祠を福井城内の神祠として祀ったものが最初で、 明治23年に旧福井藩主松平春嶽らにより、柴田神社が築かれました。 そして、もちろん参拝です。 美(モテ)祈願 天下一の美女といわれたお市に肖り、「モテ祈願」なるものがありました。 異性はもちろん、同性や同僚、友人や家族など様々な人から 「モテる」ことを祈願することが出来るそうです。 三姉妹神社 お市と浅井長政との娘、茶々・初・江の浅井三姉妹を祀る境内社・三姉妹神社が創建されています。 拝殿下の石垣 柴田神社と三姉妹神社の間に発掘調査で出土したままの状態の遺構が展示されています。 中を覗いてみたのですが…あまり良く見えません。(ごめんなさい) 銅像 柴田一家の銅像がこの一枚に収まっています。 三姉妹 茶々・初・江の浅井三姉妹の銅像です。 お市 三姉妹とは別に隣にあるお市の銅像です。 鳥居 こちらが、柴田神社、三姉妹神社へ参拝する際の正式な入口です。 以前訪れたのは、NHKの大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」を放映の翌年でした。 私がNHKの大河ドラマを見始めたのは「江~姫たちの戦国~」からだったので、 柴田勝家に興味を持ってこの地を訪れたのがとても懐かしいかったです。 この時も写真を沢山撮ったはずなのですが、マイクロSDカードを紛失してしまい 写真がわずかしか残ってなかったのでまた訪れたいと思っていました。 昨年福井城まで来ながら時間の都合で訪問出来なかったのですが、 今回は登城計画に組み込んでの訪問。 ようやく念願叶いました。 平成24年5月3日登城 令和元年8月25日再登城 日本酒 梵 艶つや 越前旬純米大吟醸 山田錦 720ml 加藤吉平商店加藤吉平商店加藤吉平商店 close

北の庄城(福井城)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2019-08-28 15:00:01

「北の庄城(福井城)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;