寺子屋スペシャル!「いざ、三崎城へ!」の巻の詳細

寺子屋スペシャル!「いざ、三崎城へ!」の巻
いざ!出陣!
ページの情報
記事タイトル 寺子屋スペシャル!「いざ、三崎城へ!」の巻
概要

久しぶりに寺子屋が復活! 横須賀市浦賀駅徒歩1分にある「クールクランカフェ」にて、寺子屋スペシャルを開催しまーす。今回は座学のあと、美味しいランチを食べてから三崎城へ出陣!2019年7月28日(日)10:45受け付け開始11:00座学スタート12:00ランチ13:00三崎城へ出陣…… more 17:00三崎港バス停にて解散※浦賀駅から三崎口駅へは電車で移動。交通費は各自負担です。参加費3500円(ランチ・資料代・保険代・諸経費込み)※荒天でウォーキング中止の場合は座学とランチで2000円とさせていただきます。定員25名。完全予約制となってます。申込みは、heart.blue.heart.blg@gmail.comもしくはSNS等でご連絡くださいまし。 城山の三浦市役所。城の平場を利用して、学校や市役所、駐車場がつくられています。三崎城は三崎港を見下ろす山に築かれた城です。今に残る姿は小田原北条氏が築いた三崎城で、対岸の房総半島の里見氏との戦いの舞台となりました。目の前の城ヶ島には、攻めてきた里見氏がたびたび上陸しました。まさに三崎城は戦国時代に戦いの最前線だった城なのです。里見氏との戦いに備えて、三崎の地を守ろうとした当時の人々の必死な想いの痕跡を一緒に探しませんか? 丁寧に見ていくと当時の遺構を見ることができます。土塁の名残もちゃんと残ってます。 「北条湾」という当時を感じる名の残る湾。 バス停にも「北条」の名が。そんな歴史を楽しくご案内します。現地で自分の肌で足で、歴史や地形を楽しみましょう。きっと一緒に歩くと、妄想想像が広がり、戦国時代にタイムスリップ!城ヶ島を目の前に望む風光明媚な三崎城!一緒に出陣しましょう。 その昔、三崎の地は三浦一族が 治めていました。頼朝の山荘を建て、おいしい食事を用意してもてなしました。中世から戦国期、そして江戸時代、現代と続く三崎の歴史を自分の足で歩いて楽しんでいただきたいと思います。 バスや車では見ることができない、のどかで素敵な景色を見ながら歩きましょう。三浦一族の食料庫であっただろう田園風景が広がります。 天気が良ければ、こんな絶景も楽しめます!参加申込みお待ちしてまーす。 close

寺子屋スペシャル!「いざ、三崎城へ!」の巻
サイト名 いざ!出陣!
タグ 城・歴史 山城 文化・芸術 旅行・地域 趣味・ガイド
投稿日時 2019-06-20 15:40:02

「寺子屋スペシャル!「いざ、三崎城へ!」の巻」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;