大垣城の紹介10 天守内部2 杭瀬川の戦いの詳細

大垣城の紹介10 天守内部2 杭瀬川の戦い
みどりの木のブログ
ページの情報
記事タイトル 大垣城の紹介10 天守内部2 杭瀬川の戦い
概要

昨日の続きです。関ケ原の戦い直前の杭瀬川の戦いです。 天守内部はコンクリート造りなので、階段も上り易いです。 今日は杭瀬川の戦いです。 1600年8月10日石田三成が大垣城に入り、本陣とします。東軍は8月24日に岡山を本陣にします。9月14日に徳川家…… more 康が岡山に来ます。関東で上杉軍と戦っていると思っていた西軍に動揺が走り、逃走する西軍兵も出ました。 グーグルより引用の杭瀬川です。日吉神社の周辺が戦場になりました。関ケ原が左端にあります。 大垣城天守4階から撮影した西方向です。中央上の杭瀬川方向を拡大すると 天守4階から見た杭瀬川方向です。 大垣城天守から見た岡山の東軍の想像図です。(天守内展示) 上杉軍のために、家康が江戸にいると考えていた西軍が、家康が岡山(現在の岐阜県大垣市赤坂町字勝山)にある安楽寺に来たと聞いて動揺します。 西軍の戦意を高めようと、島左近が敵地の稲刈りをして敵を挑発し、挟撃する計略を成功させます。(天守内展示) 杭瀬川は、大垣城と赤坂の中間部にある川で、周辺には森林があり、島左近はこの中に一隊を伏せて伏兵とし、残る部隊で対岸へ渡り、東軍中村一栄隊の前で苅田を始めた。この挑発に中村一栄隊の将士が乗って小競り合いが始まり、まもなく有馬豊氏隊も参加して乱戦となった。島左近はある程度戦うと、敗れた風を装って退却をはじめ、両隊を杭瀬川に釣り出す事に成功します。追撃した中村・有馬隊は伏兵の銃撃を受けて混乱状態に陥り、さらに宇喜多家の明石全登が参戦して両隊は被害を受けて敗走します。東軍中村家の家老・野一色助義が戦死するなどで、東軍約40人が西軍によって討ち取られました。 杭瀬川の戦いジオラマです。(天守内に展示) 杭瀬川の戦いジオラマです。この時の天守は3階でした。(天守内に展示) 戦場となった杭瀬川にある日吉神社です。この辺りが戦場と言われています。この右側は西軍側から見た杭瀬川です。(グーグルストリートビューより) 大阪市博物館にある関ケ原合戦図で杭瀬川の戦いです。 戦いの後を見ていた家康は負け戦に動揺しませんでした。家康は「たぬきおやじ」なので内心は気にしていたようです。このために関ケ原に移動したと思います。こんどは大阪に行かれては大変だと思った、石田三成が誘き出されます。 今日はここまでで、明日に続きます。 読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。毎日午後8時半頃に更新しています。「相手わかるように」に設定して登録してください。読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。 Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。 お手数ですが、よろしく。ぽちっと押すだけ                                                                                                                                                                                                                                                               お願いします。 close

大垣城の紹介10 天守内部2 杭瀬川の戦い
サイト名 みどりの木のブログ
タグ
投稿日時 2018-09-22 03:00:02

「大垣城の紹介10 天守内部2 杭瀬川の戦い」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;