広島城行ってきたの詳細

広島城行ってきた
黒兎月ですよっと
ページの情報
記事タイトル 広島城行ってきた
概要

2018年6城目は広島に行く予定があったので広島城に行ってきました!毛利家すきーな自分としては広島県に行きたい城がかなりあるのですが、今回は別用で十分な時間が取れなかったため近場の広島城だけでも行かねば!と思い行ってきた次第。なお、広島の中心部にあるため歩いていける駅が山のように…… more あるので、城までの道のりは省略です。城には二の丸がある南側から入るルートといきなり本丸に入る東側からのルートがありますが、順序よく見ていこうってことで南側から入りました。写真は二の丸の平櫓&表御門を撮った写真。なお、この平櫓~多聞櫓~太鼓櫓は多分中入れるんだと思う。思うというのは、行った時間が早すぎてまだ開いていなかったための予想です。マップはこんな感じ。見てわかるとおり城跡としてしっかり見られるのは2の丸以降になります。とは言え、かな~りシンプルな作りでぶっちゃけあまり見るものがないのが実情。二の丸の写真。見たとおり何もない。馬屋や番所が合ったことを示す説明の石碑があるぐらいでした。二の丸から本丸に入る門。中御門跡って言うらしい。いつもどおりの形ですが、どうも広島城では説明看板とかないっぽい。本丸内にあるあれやこれや。一個目は中国軍管区指令図の防空作戦室に関する説明で、広島城は戦時の時にガッツリ使われていたようです。原爆が落とされた当時の説明がちょいとあります。二個目は広島護国神社。あまり詳しいことはわからなかったのですが、城内にこんだけ立派でちゃんと可動している神社があるのは珍しい気がする。最後は天守閣と天守閣の礎石(天守台より移動したもの)そういえば、天守閣単体ではしっかり写真取らなかったっぽいな今回……とまぁ、建物関係はこんなところで、ぶっちゃけ見ていて面白いor見どころある!って感じのものはほぼない。一方、展示物だとかは結構面白かったなーと思うし、広島は戦国~戦時まで歴史的にはエピソード多彩ですからね……城とは関係ないですが今回大和ミュージアムの方にも行きました。記事あげると長くなるので今回は割愛しましたが、かな~り見どころあって面白かったですし、今回は行けなかった原爆ドームとかもあるのでマジ歴史好きな人は行くべきですね。以上、広島城でした!今度行った時こそは吉田郡山城いきたいなー close

広島城行ってきた
サイト名 黒兎月ですよっと
タグ お城めぐり
投稿日時 2018-09-21 03:20:05

「広島城行ってきた」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;