2018年8月19日 滝山城跡景観維持作業「実は・・・」の詳細

2018年8月19日 滝山城跡景観維持作業「実は・・・」
NPO法人 滝山城跡群・自然と歴史を守る会 公式ブログ
ページの情報
記事タイトル 2018年8月19日 滝山城跡景観維持作業「実は・・・」
概要

1週間遅れになってしまいましたが、 滝山城跡景観維持作業の報告です。 今回の作業場所はこの周辺でした。 滝山城跡に訪れたことがあれば この写真を見れば、どこだかすぐに分かりますよね。 大手口の坂を登った小宮曲輪の堀入口付近です。 おもな作業内容は、地面に散乱した木の片付けと …… more 枯れ木・枯れた竹の除去です。 遺構景観回復のため間伐も少し実施しましたが 切岸部分の青い竹は伐りすぎると 崩れの原因になるので適度な間伐で済ませます。 作業は広範囲ではありませんが作業成果を報告します。 【小宮曲輪堀の入口 作業中】 次の写真と比べてみてください。 【小宮曲輪堀の入口 作業後】 結構直角に曲がっていたのですね。 【土塁の上 作業中】 【土塁の上 作業後】 あまり変わってないかな?少しは明るくなったと思う・・・ 【小宮曲輪の切岸 作業中】 枯れた竹の除去と適度な間伐 【小宮曲輪の切岸 作業後】 竹は見た目以上に重いです。 力と気合で「ヨイショッ」と。 実は・・・今だから告白しますが、 6月の作業の時にギックリ腰やりました。 でもそれは、重いものを持ち上げたからではありません。 鉛筆サイズの小枝を前かがみで拾っているときに 腰にブチッと激痛、みっともないので倒れこむのは何とか耐えた。 その後1週間ほど、まともに歩けませんでした。 病院嫌いの私は自然治癒で治るのを待ち、 1ヶ月ほどで良くなりました。 【作業中】 今回も2名の高校生(青い服)がボランティアで参加しました。 地面に散乱した木が多いですね。 【作業後 上から見たところ】 地面がすっかりキレイになりました。 その先に曲輪が見えます。 この曲輪は、滝山城では珍しい半月の形をした曲輪。 この曲輪は大手口の通路のすぐ脇ですが 道を歩いて見上げても下からは見えません。 いつも見ている遺構ですが そこを整備してみるとその形状がハッキリ現れ 「フムフム」と再認識し、満足している自分でした。 close

2018年8月19日 滝山城跡景観維持作業「実は・・・」
サイト名 NPO法人 滝山城跡群・自然と歴史を守る会 公式ブログ
タグ 下草刈り日誌
投稿日時 2018-08-28 01:40:01

「2018年8月19日 滝山城跡景観維持作業「実は・・・」」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;