新府城(山梨県)の詳細

新府城(山梨県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 新府城(山梨県)
概要

【新府城】しんぷじょう 【別名】新府中韮崎城・韮崎館 【構造】平山城 【築城者】武田勝頼 【築城年代】1581年(天正9年) 【指定史跡】国指定史跡 【場所】韮崎市中田町中條 山梨県韮崎市中田町中條 地図 【スタンプ設置場所】韮崎市民俗資料館(午前9時~午後4時30分 午後4時頃…… more までにご入館ください) 織田信長、徳川家康連合軍に備えた完成をみることのなかった武田勝頼の築いた武田氏最後の城と言われいます。 武田勝頼は1581年(天正9年)に新府城へ移ったのですが、翌年3月には織田軍に攻め込まれ、 自ら城に火を放ちわずか68日目で廃城となりました。 駐車場 東出構向かいにある駐車場 ここに車を停めて県道(七里岩ライン)は車の通りが激しいので県道を歩かずに、首洗い池の方を通って 大手口の方へ。 鳥居のある階段から登らずに、まずは大手口の方から本丸を目指すことに しました。 大手口 ここは桝形になっていて、二ヶ所に木戸を設けられていたようです。 三日月堀 武田の城らしく丸馬出しがあり、その外側を三日月形の堀が巡らされています。 西三の丸 三の丸は東と西と隣り合わせで二つに分かれてあります。 二の丸 二の丸の奥には馬出しが構えられています。 植込み 植込みの中に二の丸から本丸に抜ける近道のように造られた土橋も見えます。 蔀の構 蔀は本丸馬出しと本丸の間にあり、植込み、土居、塀の構えで 城内を見通せないないように出来ています。 本丸 昨年の大河ドラマ「真田丸」のロケ地となったため、真田丸の旗がはためいています。 築城するにあたり、この標柱にも記してあるように着工からたった8ヶ月の突貫工事で入城。 昼夜の堺無く工事を続行してほしいとの要請に人集めをし、工事を急いだようです。 工事にあたった人たちはかなりの負担と疲労にみまわれたようです。 武田勝頼公霊社 武田勝頼公を供養する石祠を建立。 両脇に長篠の戦いで討ち死した大塚と小塚があり、家臣14将ひとりひとりの霊位が建てられいます。 甲斐国主武田氏四百年追遠の碑 昭和57年に新府武田氏400年の記念祭に合わせて建てられた碑で、 内容はところどころ読める字を見るかぎり400年間の武田氏の歴史が書いてあるように見えます。 (本当はどうかな?) 新府藤武神社 勝頼が自ら火を放ち城とともに焼け落ちたが、神社だけは再建された。 「お新府さん」と呼ばれる藤武神社は武田庄と藤井庄を見下す場所にあることから この名が付いたとされています。 神社の鳥居 乙女坂 階段を登らずに行ける階段脇に小道があります。 東出構 東西二つの土手のような張り出しがあり、この間には堀が発掘されています。 「出構」は鉄砲のような新鋭兵器をもって敵の攻撃に備えるものであったようです。 西出構 このあたりは湿地帯で地面がじめっとしています。 靴が泥だらけになります。 湿地帯を横断しようとして私も滑って転びそうになりました(>_ close

新府城(山梨県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 続百名城
投稿日時 2018-06-06 15:20:02

「新府城(山梨県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;