福島城(新潟県)の詳細

福島城(新潟県)
むぎの城さんぽ
ページの情報
記事タイトル 福島城(新潟県)
概要

【福島城】ふくしまじょう 【別名】福嶋城 【構造】海城(平城) 【築城者】1600年(慶長5年)頃 【築城年代】堀秀治 【指定史跡】― 【場所】上越市港町2 地図 1598年(慶長3年)、上杉景勝が会津に移封となり替わって入封したのが春日山城主の堀秀治です。 福島城は春日山城の…… more 代わるものとして築城されましたが、その後堀秀治は改易となり 徳川家康の子である松平忠輝を信州川中島から入封。 松平忠輝は高田城を築き、高田城へ移ったことにより福島城は廃城となりました。 古城小学校 福島城の本丸には小学校があります。 その名も古城小学校。 校門 校門脇には福島城とあり、校門には古城小学校とあります。 駐車場 校門を入るとすぐ左手に城址碑や案内看板があり、 駐車スペースがあります。 小学校の敷地内ということで入りずらいのかと思ったのですが 近所の方の犬の散歩だったり、以外に自由に散歩されている方がいらっしゃったので 不審者容疑はかけられずに校門内に入ることが出来ました。 それでも、校舎の方へは行かず、公開部分を見学するだけにしました。 福島城祉碑 この城址碑の碑壇の石垣はかつての石垣に使われていた石だそうです。 案内看板 カラ―で奇麗な案内看板も設置されています。 福島古城の図 福島城を廃して高田城に移った理由は良く分からないとしていますが、 この図を見ての通り、海や川に囲まれていて雨期になると氾濫するために 別の場所に高田城を築き移ったとの考え方が出来るとされています。 地図の関川沿い左下に真田屋敷があったことが見えます。 越後上越三城物語 春日山城⇒福島城⇒高田城との移り変わりを記した案内看板です。 このジオラマ図を見ると私が今立っている場所も古城小学校も水堀の中です。 城址碑 周囲は水堀だったことを考えると石垣はもっと高く積まれていたのではないでしょうか。 城址碑側面 御館で見た城址碑と同じ形のものがここにもあります。 というわけでこちらも側面には案内文が刻まれています。 わりと広い駐車スペースが設けられているのでありがたいことです。 ここまでなら普通に出入り出来ます。 それにしても広い城であったことが案内看板から見ることが出来ます。 たった7年で廃してしまうにはもったいない気がしますが如何せん立地条件が… 河川氾濫の予測はできなかったものでしょうかね。 春日山では山の上に屋敷を配していたので生活が大変だったということでしょうか^^; 春日山城と福島城とでは真逆の地形ですね。 ~船見公園~ 御館から福島城へ行く途中で海辺に寄って軽く朝食。 やはり海を眺めながらのおにぎりとお茶は格別です。 まち歩きさんぽマップ 船見公園にある案内看板。 吉野秀雄歌碑 海辺を散歩しながら眺めの良い場所をみつけました。 道路から石碑が見えたので「何の遺構だ!!」とつい引き寄せられ、行ってみると… 歌碑でした。 ま、そんなもんだ。 しかし、やっぱり海はいいなあ 平成30年4月21日登城 甲信越の名城を歩く 新潟編福原 圭一,水澤 幸一吉川弘文館 close

福島城(新潟県)
サイト名 むぎの城さんぽ
タグ 百名城以外の城
投稿日時 2018-05-10 15:20:04

「福島城(新潟県)」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;