小田原城総構を1周しようの会の詳細

小田原城総構を1周しようの会
萩原さちこ(城メグリスト)公式ブログ
ページの情報
記事タイトル 小田原城総構を1周しようの会
概要

小田原城総構を1周しようの会。 かつて頭に竹が刺さって撤収した小峰御鐘ノ台の西堀や、 木々に埋もれてまったく見えもしなかった小峰御鐘ノ台南側の巨大な堀などが、 恥ずかしいほど丸裸になっていて感激しました。 小峰御鐘ノ台の西堀が総構にT字に合流する地点!! 3段階に高低差つけちゃう…… more んだぜ! 射程が考え抜かれた効率性の高さ、かつ美しいシルエットのクランク。 こんな手の込んだことは北条氏しかやらんのではないでしょうか。 ふつうはつなげちゃうよね。ふつうに。 そして一般的ではありますが、 城下張出から小峰御鐘ノ台へのラインは、何度訪れてもすばらしい。 私が知る限り、全国に似たところがありません。 高さも幅も規則的な、堀と土塁と犬走り。 畝100本くらい出てくるんじゃなかろうか、と思わせる堀底の感じ。 今日は足の裏でそんなことを感じ、脳内でイメージながらしみじみ歩きました。 緻密というか几帳面な設計。 絶対に私と仲良くしてくれないタイプなのだろうなといつも思います。 小田原城は本城なだけあって、短期間で増強された総構も抜かりない。 「北条氏の絆シンポジウム」の先生方の内容をまた思い返してしまうけれど、 やはりどこまで氏政が指示していたのか、北条氏の技術者集団の組織とかしくみ、気になります。 そんなきっちりした中に、稲荷森のような戦闘空間があるのもシビれます。 (あんまり反応してもらえなかったけど、あそこすごいよね!) この城下張出から小峰御鐘ノ台への丘陵ラインも、訪れるたびに見えやすく歩きやすくなっていて感無量。 小田原市さんと大外郭の会さん、ありがとうございます。 大外郭の会の山本さん、ご案内ありがとうございました。 ご一緒してくださったみなさまも。 わいわい、とっても楽しかったです!しあわせな1日でした。   今日のルートは井細田口から西まわりで早川口まで、でした。 1周への道は遠い…   close

小田原城総構を1周しようの会
サイト名 萩原さちこ(城メグリスト)公式ブログ
タグ お城のこと
投稿日時 2018-02-28 02:20:01

「小田原城総構を1周しようの会」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;