雑誌「山城さんぽ」に1頁頂きましたの詳細

雑誌「山城さんぽ」に1頁頂きました
つわものどもが夢の跡
ページの情報
記事タイトル 雑誌「山城さんぽ」に1頁頂きました
概要

ご縁があって雑誌にお城を紹介する機会を頂きました。<クルマで行く山城さんぽ100>今月発売です。さっそく購入して内容を確認。とても魅力的で、自分の記事が載っていなくても買い求めたかもしれません。お城関連のブロガー、インスタグラマー32人が参加しています。勿論、専門の方の記事も満載…… more です。こんな立派な雑誌に、微力ながら貢献できてうれしいです。お勧めの城を3つ紹介しました。すべて山城です。①九戸城(二戸市)⇒高橋克彦さんの長編小説「天を衝く」読んだ影響で、推薦させて頂きました。当ブログでの記事はこちらになります⇒『北の猛将・九戸政実を訪ねて』②唐沢山城(佐野市)⇒関東では一番の山城と思っています。二度訪問していますが、当ブログではまだ紹介できていません。③山中城(三島市)⇒「障子堀」で有名です。他の方のお勧めにもエントリーされていました。記事はこちらです⇒『山中城のなごり』これとは別に、2つのスポットも紹介させて頂きました。こちらはややマニアックです。「伊達氏発祥の地」と題して筑西市の伊佐城。伊佐氏があの有名な伊達氏の祖先であることから推薦しました。そして「暗渠と城跡」というタイトルで、世田谷城跡と烏山川緑道を紹介。都内の城跡巡りのコツとして暗渠(あんきょ)に言及させて頂きました。このブログでの記事は下記になります。よろしければ、のぞいてみて下さい。⇒『伊佐城のなごり』⇒『暗渠と城跡2(世田谷城)』当ブログ、基本的には趣味の世界なので、あまり堅苦しく考えないようにしていますが、今回雑誌として印刷され、他の方々とともに並べられると「やばい、もうちょっと何とかならんかね」と、やや焦りに近い感情が芽生えてしまいました。ただ、それだと仕事の息抜きになりません。読んで頂いている方にも、堅苦しさが伝わってしまうような気もします。素人が素人なりに楽しむ。そういうブログであり続けたいと思います。ということで雑誌「山城さんぽ」のご案内でした。興味を持って頂ければ幸いです。最後に、このような拙ブログに声を掛けてくれたライターさんに感謝いたします。ありがとうございました。クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK)新品価格¥1,500から(2017/9/16 18:06時点) close

雑誌「山城さんぽ」に1頁頂きました
サイト名 つわものどもが夢の跡
タグ その他
投稿日時 2017-09-17 06:00:07

「雑誌「山城さんぽ」に1頁頂きました」関連ページ一覧

新着記事一覧

<打込み接・布積み(関八州)> 江戸城、小田原城、佐貫城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、昨日から、下記の分類表「①②-(4)打込み接・布積み」の石垣を導入しているお城を、再び日本の北から南にかけてご紹...
シロスキーのお城紀行
2022-09-26 01:00:04

中城城 日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-4


hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
 ◆中城城 三の郭の石積 またかなり間が空いてしまいました。引き続き3月中旬に久々に沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して...
hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅
2022-09-25 14:40:05

<打込接・布積み(奥羽・出羽)> 弘前城、盛岡城、仙台城、会津若松城


シロスキーのお城紀行
「石・石塁・石垣シリーズ」は、「①②-(3)打込み接・乱積み」を日本の北から南まで展開しているお城の写真をお届けしてきましたが、昨日で一応終了...
シロスキーのお城紀行
2022-09-25 02:00:03

讃岐小豆島 星ケ城  西峰と東峰から成る素晴らしい眺望の山城


久太郎の戦国城めぐり
讃岐小豆島 星ケ城 (香川県小豆郡小豆島町安田・星ケ城山) <県指定史跡> <ちょっと小豆島まで行ってきます・②>坂手港から安田館を訪問した後...
久太郎の戦国城めぐり
小豆島の城めぐり
2022-09-25 01:40:03

第439回:江馬氏下館(北飛騨における江馬氏の繁栄を示す城館跡)


こにるのお城訪問記
訪問日:2021年11月江馬氏下館(えまししもやかた)は岐阜県飛騨市にあった城館です。江馬氏城館跡の一つとして国史跡に指定されています。北飛騨の雄...
こにるのお城訪問記
岐阜県の城郭
2022-09-25 01:20:03
;